

主催庄内フード事務局
TICKET
全席2,000円分のFOODチケット付
2025年7月8日[火] 販売開始!







入退場について
- 座席は全席有料となっております。
購入ボタンからご購入ください。 - チケットで定員人数ご利用できます。
チケット購入者が代表者となり、ご利用者が一緒に会場の受付までお越しください。 - 受付テントでチケットを確認後、人数分のリストバンドとフードチケットを配布します。
ご注意事項
一度退場した場合でもイベント時間内であれば、リストバンドをお見せいただくだけで再入場ができます。
Market

BACKYARD
BACKYARD.Wark.酔っぱ・さかづきコラボメニュー /生ビール・サワー・ハイボールetc.
店舗/企業情報
0235-26-0277
鶴岡市錦町13-5 2F

wark
BACKYARD.Wark.酔っぱ・さかづきコラボメニュー /生ビール・サワー・ハイボールetc.
店舗/企業情報
0234-43-6624
酒田市日吉町2-1-10

大衆酒場 酔っぱ
BACKYARD.Wark.酔っぱ・さかづきコラボメニュー /生ビール・サワー・ハイボールetc.
店舗/企業情報
0235-26-7277
鶴岡市末広町6−3 2F

さかづき
BACKYARD.Wark.酔っぱ・さかづきコラボメニュー /生ビール・サワー・ハイボールetc.
店舗/企業情報
050-1122-3725
鶴岡市美咲町2-31

酒茶房 如意
マンゴーかき氷 etc…
店舗/企業情報
0234-23-1045
酒田市大宮町4丁目6-11

よこはま軒
餃子/チャーシュー/ラーメン/焼きそば/
生ビール etc…
店舗/企業情報
0235-25-5353
山形県鶴岡市錦町2−21 エスモール2F

ANKO-YA
わらびもち、和シェイク、フロート、あんアイス等の和物商品
店舗/企業情報
0233-22-0675
山形県新庄市金沢805-12

揚げ屋
唐揚げ、各種揚げ物、焼きそば
etc…
店舗/企業情報
070-8441-8585
山形県鶴岡市切添町16-14
「庄内フードプレゼンツ!
エスモール屋上から眺める花火祭り」とは
近年全国的な話題に持ち上がるほど大盛況の、山形県を代表する夏の風物詩、鶴岡市の「赤川花火大会」。
県内ラジオの生放送やJRの臨時列車増便など、地域全体で盛り上がりを見せます。
当花火祭りイベントの特徴は、地域の飲食店が庄内のグルメを味わえるフードをご用意し、花火もフードも楽しめるイベントとなっております。
お食事と共にエスモールの屋上駐車場からゆったり赤川花火を楽しめます。
公式会場で流れる音声をラジオの生放送やテレビ放送の音源を特設スピーカーから流しますので、音楽に合わせたプログラムも公式会場に近い環境で楽しむことができます。
是非、今年の夏最高の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
スケジュール
2025年8月16日(土)
16:00開場 / 19:00開始
※荒天の場合 順延なし [公式に準ずる]
会場
S-MALL (エスモール) 屋上駐車場
山形県鶴岡市錦町2-21
※詳細は下記「アクセス」をご確認ください。
観覧席 (全席有料)
- シート席(定員4名 駐車場有/無)
- イス席(定員4名 駐車場有/無)
- プレミアム席(定員2名 駐車場有)
- 立見席 (定員1名 駐車場無 フードチケット無)
- 駐車場(駐車場の追加利用券 席無し)
・3歳以上を1名様とカウント
・全席2000円分のフードチケット付(立見除く)
観覧席 チケット販売期間
2025年7月6日(日) 10:00〜8月12日(火) 23:59
アクセス
花火祭り イベント会場
[エスモール様 屋上駐車場]

花火祭りイベント会場場所
山形県鶴岡市錦町2-21
S-MALL (エスモール) 駐車場
鶴岡駅より 徒歩 約6分
イベント開催当日は、赤川花火大会公式会場周辺の道路は交通規制があり、また交通規制区域外では広範囲に渡り交通の混雑が想定されますので、花火祭りイベント会場までは可能な限り公共の交通機関をご利用の上ご来場ください。
よくある質問
当イベントについて
公式の赤川花火大会の枡席とは違うのですか?
当花火祭りイベントは「庄内フード」の独自企画で公式の赤川花火大会とは別イベントとして開催いたします。
イベント会場はS-MALL (エスモール)様の屋上をお借りし運営いたします。
花火打ち揚げと一緒に流れる音楽や音声は聴こえますか?
当イベント会場ではラジオの生放送やテレビ放送の音源を特設スピーカーから流しますので、音楽に合わせたプログラムも公式会場に近い環境で楽しむことができます。
座席チケット関連について
1チケットで利用できる人数は何人ですか?
定員数で記載の人数でご利用いただけます。(全席共通)
ただし、お子様の場合3歳以上は1名とカウントし、2歳以下は1名にカウントいたしません。
6名で観覧したい場合、座席チケットは2枚購入すれば良いですか?
また、その場合座席は隣同士になりますか?
シート席・イス席の座席は1マス4名様までのご利用となりますので、人数が4名以上の場合4の倍数の人数を上限としてチケットをご購入ください。
例えば6名様でご利用の場合は2席のチケットをご購入いただければ問題ございません。
8名様でも2席のチケットをご購入で定員内となります。
また、複数座席はチケットの決済がご一緒であれば連番となりお隣のお席を確保できますが、別決済でご購入いただいた場合は連番の保証はできかねますのでご了承ください。
花火大会が延期や中止になった場合は、チケットの返金(キャンセル)はできますか?
花火大会の延期の予定はなく悪天候の状況などで中止になる場合がございます。
花火大会自体は公式の運営が行っていますので、中止などの発表は公式より発表されます。
また、花火大会中止の場合を含め、いかなる場合であってもキャンセルやご返金に応じることができませんのでご了承ください。
チケット購入後の流れを教えてください。
① チケット購入者(代表者)はコンビニでチケットを発券してください。
② 当日は同伴者含めご利用者様全員が代表者とご一緒に会場入口受付にお越しください。
③ 受付時、代表者様にご利用者含む人数分のリストバンドをお渡ししますので各自腕に着用ください。
イベント会場内について
イベント会場での途中退場 / 再入場はできますか?
はい、できます。
受付時にお渡ししたリストバンドを着用していることが確認できれば再入場が可能です。
リストバンドを紛失してしまった場合は、一度退場しますと再入場ができませんのでご注意ください。
雨天の場合、濡れないような対策はありますか?
イベント会場は屋上ですが、花火観覧の関係上雨天対策は行っておりませんので、各自カッパを持参いただきますようお願いいたします。
なお、傘につきましては他のお客様の観覧に差し支えますのでご遠慮ください。
イベント会場にお手洗いはありますか?
はい、ございます。
エスモール内のお手洗いをご利用ください。
イベント会場に喫煙スペースはありますか?
はい、ございます。
イベント会場内に喫煙スペースを設置しております。場所の詳細は<花火祭り イベント会場 間取図>をご確認ください。
イベント会場に飲食物の持ち込みはできますか?
はい、できます。
会場であるエスモール内でお買い物いただくとより便利です。
イベント会場内にカセットコンロや炭のコンロを持ち込んで小規模のバーベキューをしても良いですか?
イベント会場内への危険物の持ち込みは全面禁止となっております。
ガスボンベ、炭(直火)などの危険物の持ち込みは一切禁止いたします。
イベント会場にペットの同伴はできますか?
イベント会場内、ペットの同伴は全面禁止となっております。

庄内フード事務局
〒997-0827山形県鶴岡市陽光町12-28

電話でお問い合わせ
対応可能時間:平日9:00〜18:00
チケットを購入する
別サイトに移動します